無事帰りました。併し心から喜べないのが残念です。検査はまず瞳孔を開く目薬3種類を6回差します。それから体温を計り(36.5)血圧測定(139-90)、点滴、30分後にそのまま移動、造影剤も投与しながら眼底の撮影をする。結果「加齢黄斑変性」の疑いは晴れ、同時に白内障の手術が決定。期日は9月25日に右目、2週間後の10月9日に左目。採血や心電図検査、諸々含めて8日の通院予定。日帰り手術でも入院扱いとなり、四人部屋を予約。最後に精算しておしまい。ここまで4時間近くかかりました。ヨロヨロ1階のコンビニでトマトジュースを買って休憩。ぼんやりした眼で外に出ると、このまま倒れるなと思いました。何もかも混みすぎ。左前腕の点滴跡がひどく痛みます。
加齢とは

コメント