暦は侮れない。これだけ異常気象が続くのに、今朝は鱗雲。もう秋なのだった。日中35℃まで上がったけれど、夕方の雷雨で随分久しぶりにエアコンなしの夜が迎えられた。そして待ち兼ねた月を探すと南南東に満月。見えない眼を擦り、ぽ〜とする。夜中の27℃はもはや涼しい。タオルケット代わりのバスタオルを引き寄せた。この日は「世界猫の日」と知る。国際的な動物保護団体が制定したそうで、日本の企業が煽る22ニャンニャンの日とは一線を画す。中学の運動場で行われたフォークダンス「オクラホマミキサー」を想い出した。学校で人気断トツは生徒会長、地味で不人気の副会長と初めて手を繋いだ瞬間を憶えてる。彼の誕生日が8月8日だった。
立秋とは

コメント