室温24℃の朝。湿度85%。涼しいとは云い難いが汗ばんでいない肌が心地いい。朝5時半、瓶と缶とプラ製品のゴミ出しをした後、気になっていた玄関先の青桐の剪定をする。前はいつやったんだっけ?と日記を見たら5/3に大きな枝を3本伐採していた。あれから4ヶ月、高い枝は既に二階の窓まで届いている。朝陽の日除けにはいいが、これが落葉になると大変なことになるし虫がついたらもっと困る。何より豪雨でしな垂れるとご近所迷惑。3尺の脚立を立てて構うことなく鋸でバッサバッサ切り落とす。水分が多くて柔らかいから力もそれほどいらない。その場でバキバキ折って30ℓのゴミ袋一杯ぎゅうぎゅうに詰め込む。また朝から一仕事してしまった。
伐採とは

コメント