今際の際に食べるなら何か。様々移り変わりがあったように思う。随分長い間、里芋の煮っ転がしがいちばんだった。その後、ぬか漬けになり、二十世紀梨になり、今は緑色の早生みかんに落ち着いた。先日、300円で10個入りの袋を買い毎朝一つ食べている。皮をプチっと剥いた時の香りが好き。この爽やかさが蜜柑にはない。父の実家がみかん農家だったせいで子供の頃は手が黄色くなるまでみかんを食べた。お蔭で今じゃ温州みかんは見るのも嫌だ。けれど早生みかんは9~10月にしか収穫できないから無理難題とも云える。初夏なら夏蜜柑か甘夏か八朔かニューサマーオレンジの酸っぱいやつでいいか。でもやっぱり早生みかんだな。
最期の晩餐とは

コメント