ブルータス、お前もか。月が変わる毎に何かしらの変化が起こる。いつぞやは煙草のキャメルクラフトが430円から450円に値上がりして落胆させられた。駅前酒場では今日から日本酒のコップが小さくなり、その分値段は安くなると昨日教えられた。喜んでいいのか悲しむべきか分からない。それを言い訳にして昼間訪ねてみた。日本酒は税込429円から330円に。コップはと云うと昔ながらのビアタンから分厚い底上げグラスに代わり、内容量は恐らく180mlから2割程度少なく感じた。まあその分勘定は100円安くなったのだから吉とするべきか。しかし普段見ないメニュー表を見て驚く。サワー類が30円、席料10円の値上げ。安酒場の苦肉の策。
抜け道とは


コメント