やらなければならないこと。数え切れないくらいある。最初にパンクした自転車屋を直さなくては何事も始まらないのだけれど、ひしゃげたタイヤを押して凡そ10分の道のり(上り坂あり)をえっちらおっちら歩くのが辛い。古本屋に持っていきたい画集など鞄に詰めてあるのに重くて自転車がなけりゃとてもじゃないが運べない。隣町へ行く方の激安スーパーでご飯パックや調味料なんかを買いたいのに我慢してる。少し離れた図書館も歩いて行くには遠すぎて保留。わたしの徒歩圏内は1km四方、背負える荷物は3kg程度、10代の頃と比べるのは無謀だけど、あの頃は6、7時間歩いたってヘッチャラだった。今は1里の道を1時間かけても歩けそうにない。
手段とは


コメント