方言とは


やっぱり算数ができない。117+6=223?小学生以下。訂正してヘビイチゴ現在123個。この間から引っかかっている言葉がある。「ずない(図無い)」は程度に限りがないことだが、会津弁だと(大きい)という意味になり、静岡弁では(気が強い)になる。母親を一言で表現すると「ずない女」になる。手に負えないほど気が強い、のが語感から伝わる。他に懐かしい方言は「かんだるい」(疲れている)「おぞい」(粗悪な)「やっきりする」(腹が立つ)なんてのもある。「みるい」は(未熟な)という意味で野菜の新芽が柔らかい時などに使う。忘れかけていたが語感はいつまでも憶えている。わたしは「まめったい女」(まめまめしく働く)だ。